定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.162 vừaは「かみあう」

vừaはよく使う単語でありながら様々な意味がある言葉です。

vừaのように1つの固定的な意味がなく、前後の文によって意味が定まる複数の品詞を持つものをベトナム語で「虚詞(キョシ、hư từ)」と言います。今までやってきたものだとnhé, rồi, thôi, ra,などがそうです。

このような実態が定まらない虚詞と呼ばれるものはその言葉の概念、つまりコアをつかむ覚え方が効果的です。

vừaのコア

vừaのコアはずばり「かみあう」です。ここでのかみあうとはピッタリ組み合わさる、ずれないでうまくあてはまるという意味の「かみあう」です。イメージとしては歯車と歯車がかみ合っている感じです。

ではvừaの用法を見てみましょう。

vừaの用法

①ぴったり合っている、ちょうどよい具合の

サイズや程度が「かみあう」⇒ぴったり合う、ちょうどよい。といった意味になります。形容詞として使います。

  • chiếc áo dài này vừa với tôi.
    このアオザイは私にぴったりだ。
  • đôi giày này không vừa với tôi.
    この靴は私には合わない。
  • ăn cơm xong, đi là vừa.
    ごはんを食べた後出発すればちょうどいいよ。

②平均的な、普通の

こちらもサイズや程度、性質などが度を越さないでうまく「かみあって」いるからこそこのような意味になります。

飲食店のカップのミドルサイズはこのvừaを使います。

  • xí nghiệp loại vừa
    中堅企業
  • có mũ nào vừa không?
    手ごろなサイズの帽子はありますか?

③意にかなう、満足する

満足するということは自分の気持ちや心と「かみあっている」ということです。vừa lòngやvừa ýなど、「心」を表す単語とセットでよく用いられます。

  • tôi tìm được một nơi vừa ý.
    望み通りの場所が見つかりました。
  • em không vừa lòng với hành động của anh.
    私はあなたの行動には不満だわ。

④[vừa+Vで] (今)~したばかりだ

助動詞的に動詞の前にvừaを置くと「Vしたばかりだ」という意味になります。

これは「時間とその動作がぴったりかみ合っている⇒時間と動作が密接な(近い)状態にある⇒~したばかりだ」といった解釈ができます。

  • tôi vừa ăn cơm xong.
    ごはんを食べ終わったばかりです。
  • em vừa lên 5 tuổi.
    5歳になったばかりです。

⑤[vừa A vừa Bで] AしながらBする、AでありBである

よく使う有名な表現です。A、Bには動詞や形容詞がこれます。

これも「AとBの動作がかみ合っている⇒AとBが同時並行的に行われる⇒AしながらBする」となります。

  • mình vừa đi vừa ăn nhé.
    食べながら行きましょうか。
  • nhà hàng này vừa ngon vừa rẻ.
    このレストランは安くて美味しい。

まとめ

vừaも色々な意味がありますがコアの「かみあう」を頭に入れておけば様々な用法を簡単に思い出すことができます。