定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.184 目上の人への命令表現

命令文といえば文末にđiをつける用法が有名ですが、これは明らかに目上の人やあまり親しくない年上の人に対して使うとぶしつけで失礼になる場合があります。

今回はそういった年上の人に何らかの命令や行動の促しをしたいときにベトナム語で何と言えばいいのかを紹介したいと思います。

目上の人への命令・促し

目上の人への命令は「Xin + 2N + hãy + V〜=どうか〜してください」という形で表現します。※2N=二人称

Xinhãy nói lại
先生、もう一度言って下さい。

Xin thầy hãy về nhà ngay.
先生、すぐに家へお帰り下さい。

ポイントはxinとhãyです。敬語を使うから表現が複雑なのかなと思いきや、この2つを適切な位置にただ置けばいいだけです。あまり難しく考えないで下さい。

xinはxin chàoのxinと同じ用法で、名詞や動詞の前に置けるだけでなく、文頭に置いて丁寧な表現を表すことができます。
ちなみにxinは漢越で【請(セイ)】です。もともとの意味は漢越のとおり「〜を請う、お願いする」という意味を持っています。

hãyは動詞の前に置いて、話し手からの勧誘や促し、注意や命令を表します。意味は「〜しましょう、〜してください」です。

つまりxinを文頭に、hãyは動詞の前に、という語順さえ覚えておけばどんな文でも丁寧な表現になるということです。
年上の人への命令や行動の呼びかけはxinとhãyを組み合わせた表現で対応しましょう。

まとめ

・「Xin + 2N + hãy + V〜=どうか〜してください」
・xinは文頭、hãyは動詞の前