定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.391 副詞「luôn」のコアと用法

副詞「luôn」のコアと用法を紹介します。

luônは多義語ですが、市販の参考書では一部の意味しか載っていないことが多く、すべてを網羅していません。

意味が複数あるのでまずコア(中心的意味)を理解してから、細かな用法をそれぞれ覚えていきましょう。

luônのコアと用法

luônのコアは[強い継続]です。

前から行われていた事が続けて素早くすぐに行われるイメージです。

まずこのコアをしっかりと覚えてください。そうすると以下の4つの意味が簡単に覚えられるようになります。

ちなみにluônの発音はuôの部分が「二重母音」になっているのでuの方に発音が強く長く傾きます。ôの方は弱くほんのりと発音します。

ですので「ルオン」ではなく「ルーン」のように発音しなければなりません。

①いつも、常に、しょっちゅう

動詞の前に置かれると頻度を表す副詞になります。コアそのままの意味ですね。

thường, hay(よく〜する)などよりも高い頻度を表します。

luôn luônと連続して置くこともでき、luôn単体よりもさらに頻度の程度が高くなります。

・Tôi luôn đi học bằng xe máy.
わたしはいつもバイクで学校に行きます。

・Phòng này luôn luôn nóng.
この部屋はとにかく常に暑い。

②すぐに、ただちに、直接

luônは文末(句末)に置かれると「すぐに、ただちに」という意味になります。

この用法はある行動Aから別の行動Bへの[強い継続]性を表します。Aという行動が終わりしだいBの行動に「すぐに」移行するといった意味になります。ngayと同じ意味です。

また、行動Aと行動Bの間には順接を表す接続詞のthìやlàなどがよく入ります。

・Chuẩn bị xong thì đi luôn.
準備ができたらすぐに出発するよ。

・Không cần nghĩ, trả lời luôn đi.
考えるんじゃなくて今すぐ返事しなさい。

③連続して〜する

動詞の後ろに置くと「続けて〜する」という意味になります。

途切れなく、絶え間なくひたすら連続する様子を表します。[強い継続]のコアから導けますね。この用法では” liên tục “と同じ意味になります。

・mình tự làm luôn việc của mình.
自分の仕事を立て続けにこなす。

・Bạn ấy ăn bún chả rồi, ăn luôn 1 bát phở nữa.
彼はブンチャーを食べたあとさらにフォーも続けてたいらげた。

・thắng luôn mấy trận đấu.
何試合も連続して勝つ。

④(程度が強い表現と組み合わせて)強調のひきのばし

これは明文化されていない用法ですが、日常会話でベトナム人がよく使っています。

これもluônを文末に置いて程度を更に強める役割があります。

この用法は[強い継続]から程度をさらに「強くのばす」ため、強調の役割を持ったと考えられます。

ただし、この用法は語感を合わせるための単なる強調ですのでluônの訳出は必要ありません。

・khóc quá trời luôn.
めっちゃくちゃ泣いたんだよ。
※quá trờiはquá(とても〜だなぁ)をさらに強めた言い方。

・đẹp kinh khủng luôn.
とてつもなく美しい。

・ghê gớm vãi luôn.
この上なく気持ちが悪い。

まとめ

luônのコアは[強い継続]です。luônが文のどの位置にくるかで意味が大きく変わるので語順にも注意が必要です。

  1. いつも、常に、しょっちゅう
  2. すぐに、ただちに、直接
  3. 連続して〜する
  4. (程度が強い表現と組み合わせて)強調のひきのばし

4件のコメント

いつも勉強させてもらっています。今回のテーマのluônは非常に気になっていた単語です。市販の日本語解説のベトナム語教材はほとんど①の用法しか説明してませんので、ネイティブが使っているのを聞いて感覚的に理解していました。特に②の用法は仕事で取引先から直帰するときに về luôn
と言ってますが今回改めて整理して理解することができて助かりました!これからも楽しみにしています。

コメントありがとうございます。luônのような一見わかりにくい単語もコアから考えるとすっきりします。これからもベトナム語の勉強頑張ってください!

いつもわからない事を検索するたびトマトさんのブログに助けられます。今回は、
Người Việt Nam cũng hiểu gì luôn.
Không ngờ hiểu được luôn.
この2つのluônがわからなかったんですが、4番の使い方ですね。わかりました。ありがとうございます

〉ちびぶたさん

いつも参考にしていただきありがとうございます。④の用法は日常会話で頻繁に使われるにも関わらず参考書等にはのってないので見落とされがちです。これからもベトナム語の勉強頑張って下さい。

トマト へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください