vol.135 年齢を言う時の注意点
ベトナム人は初対面でも老若男女問わず誰に対してもよく年齢を聞いてきます。そのような時のためにあらかじめ自分の年齢をきちんとベトナム語で言えるようにしておかなければなりません。さてベトナム語で自分の年齢はどのように言えばいいのでしょうか?
ベトナム人は初対面でも老若男女問わず誰に対してもよく年齢を聞いてきます。そのような時のためにあらかじめ自分の年齢をきちんとベトナム語で言えるようにしておかなければなりません。さてベトナム語で自分の年齢はどのように言えばいいのでしょうか?
年齢不相応なことをやっている少しイタイ人に対してベトナム人は「cưa sừng làm nghé」と言ったりします。これは「若作りする」という意味ですが直訳すると「のこぎりで角を切って水牛の子のふりをする」となります。なぜこれが「若作りする」という意味になるのでしょうか?
日本ではイライラしたときや、悔しい時など何らかの不快なことがあった時に「チッ」と舌打ちをします。日本での舌打ちは悪い意味しか持ちませんが、ベトナムでの舌打ちの意味は少し異なります。
慣用句から学ぶベトナム語シリーズ第四弾です。今回はベトナムでも超おなじみの慣用句「tích tiểu thành đại」を紹介します。日本語に直せば誰でも知っている有名なことわざです。
今回はシリーズ第四弾として「học thầy không tày học bạn」という慣用句を紹介します。「học thầy không tày học bạn」を訳すと「師に学ぶは友に学ぶに及ばない」となります。要するにこの句は「勉強は友達から学んだほうがいいぜ!」ってことです。この句は特に語学の勉強にあてはまると思います。
今回は「của đi thay người」という慣用句を紹介します。この慣用句の意味は「財産が人の代わりになくなる」です。これは物が盗まれたり壊れたりしたけど、人体(命)に何も問題がないときにベトナム人が投げかける慰めの言葉です。
慣用句から学ぶベトナム語第二弾です。今回は「nhập gia tùy tục」という慣用句を紹介します。
ベトナム語の文字を見ているとアルファベットの上に何やら色々な記号がついててすごく複雑で覚えにくい印象を与えます。今回は実際にベトナム語で使うアルファベットは全部でいくつあるのか数えてみました。
ベトナム語で人の生き死にを表す単語に「chào đời」「qua đời」という単語があります。意味はそれぞれ「誕生する」「亡くなる」です。今回はこの単語を分析してベトナム人の死生観を少し考察してみたいと思います。
ベトナム語と単語や発音が似ている言葉として中国語由来の漢越がよく話題に上がります。すでにこのサイトでも何回も取り上げてきました。しかし実はベトナム語に似ている言語がもうひとつあります。それはカンボジア語(クメール語)です。まずはどれくらい似ているか実際にそれぞれの単語の発音を聞いてみてください。
ベトナム語にはことわざ、慣用句、詩など文語的で独特な表現がたくさんあります。このコーナーはそういったベトナム語の慣用句などを紹介し、それを通してベトナムの文化、背景を知るとともに、使われる語彙や表現なども覚えてしまおうという一石二鳥なナイスなコーナーです。
ベトナムの政府直轄都市(thành phố trực thuộc trung ương)にはハノイ、ホーチミン、ダナン、ハイフォン、カントーの5つあります。実はこれら5つの政府直轄都市は行政区分が他の省と違います。5つの政府直轄都市の”市”は日本の”県”と同じで、他の58の省の中の”市”は日本の”市”と同じです。
「ベトナム語では発音が何よりも大事」。繰り返しこのブログで言ってきたことですが、その理由を今回は「表意文字と表音文字」というアプローチから説明したいと思います。
ベトナム語で建物の1階、2階...などのフロアを数える時には少し注意が必要です。 それは北部と南部で階層の言い方が異なるからです。
前回フランス語由来のベトナム語を紹介しましたが、日本語由来のベトナム語も少ないですがいくつかあります。sushi, karate, judo, karaokeなどが有名ですが、これは他の国でもよく使われる日本語ですね。今回はベトナムらしい変化をした日本語由来のベトナム語を紹介したいと思います。
ベトナム語において、外国からの借用語で最も多いのは中国語由来の漢越ですが、その次に多いのは何語だか知っていますか??
ベトナムで普段生活しているとこういった省略語にたびたび出会います。略語というと若者がメールやチャットで好んで使うイメージがありますが、今回紹介するのはそういったティーンエイジャーしか知らないような略語ではなく、ベトナム人なら誰もが知っている一般的な略語を紹介したいと思います。
ベトナム語のテキストにはのっていない実践的な語彙を紹介します。今回はベトナムのバイク(xe máy)の種類の名前です。ベトナムのバイクにはいくつか種類があるのでそれを見てみましょう。
phàを辞書で調べると意味は「フェリー、渡し船」と書いてある。しかしベトナムのphàは日本人が想像するフェリーや渡し船と少し異なる。
nhà nghỉは欧米のモーテルのようなものである(ベトナムだとバイクが多いからバーテル!?)。カップルはラブホテルとして利用し、旅行者は素泊りのホテルとして利用する。nhà nghỉは用途に応じて使い分けができる宿泊施設なのだ。