上の画像はとある山道での看板です。みなさんどんな意味だかすぐにわかりますか?車やバイクで走っていればこのような看板はほんの数秒しか見えないので、その数秒の間にこの看板の意味が瞬時に理解できるくらいの語彙力を身につけたいものですね。でも絵を見ればなんとなく言いたいことがわかりますかね。
まずはひとつひとつ意味を確認してみましょう。
語彙
ベトナム語 | 意味 | 解説 |
đoạn đường | 道路の1区間 | đoạnは漢越で【段】、意味は「区間」です。 |
hay | よく~する | hay+V(動詞)で、「(日常的に)よくVする」という意味になります。 英語でいうところのoftenと同じです。 |
xảy ra | 起こる、発生する | V+raでVが内側から外側に向かう様子を表します。 詳しくは下の※1を見てください。 |
tai nạn | 事故 | tai nạnは漢越で【災難】です。 |
看板の意味は「この区間の道路はよく事故が発生します」となります。要するに日本の「事故多発地帯」の看板と同じです。
日本人にとってはベトナムの道路そのものがどこも危ないし、どこでも事故が起こりそうな気がするのでこの手の看板はそこまで効果がないように思うけど、もし見かけたら特に注意したほうがいいのかもしれません。
※1 V+raの考え方
上の画像のように「V+ra」でVの動作が内側から外側に「開放、出現、放出」する様子を表します。このときのraは補助動詞的な役割を持ち、Vのイメージをより明確にさせます。英語の前置詞outと似たようなものだと思ってください。
☆V+raの例☆
・sinh ra=生まれる
・nghĩ ra=考え出す
・tìm ra=探し出す
・in ra=印刷する
・hiện ra=出現する
・xảy ra=発生する
実際にはxảyだけでも「発生する」という意味にはなりますが、xảy raとすることによって、事故というものが内から外に放出されるというイメージをより明確に持たせます。
「V+ra」をみたら、「あるものが内側から外側に出る」というイメージを持ちましょう。
コメントを残す