定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol. 389 [動画]thôiのコアと用法

thôiの中心的な意味とその用法の解説動画です。動画とテキストの両方の説明で理解を深めて下さい。

thôiのコアと用法

thôiのような多くの意味がある単語はまずコア(中心的意味)を理解してから、細かな用法を覚えていくのが効果的です。

すばりthôiのコアは

「何かの行動を止めたり、制限をかけたりする」

です。

まずこのコアをしっかりと覚えてください。そうすると以下の5つの意味が簡単に覚えられるようになります。

①やめる

動詞として使います。コアそのままの意味ですね。

thôi uống rượu.
飲酒をやめる。

thôi ăn cơm đi.
ごはんを食べるのをやめて。

②まぁまぁ、これこれ、やめやめ

会話で感嘆詞的に用いられます。これも相手に制限をかけ、制止させる意味からきています。

感嘆詞とは

感嘆詞とは日本語の「おや」「おい」「うん」「さあ」など感動、応答、誘い、呼び掛け等を表現し、文章中に単独で存在することができる言葉のことです。感動詞、間投詞とも言います。ベトナム語ではcảm từ【感詞】と言います。

要するに会話で何かセリフを言う前に自然と口をついて出ちゃう声です。

thôi!
やめて!

thôi thôi, đừng có nói như vậy nữa.
もうやめて、これ以上そんなこと言わないで。

thôi, được rồi.
やめやめ、もう十分だよ。

③(ただ)~だけ

(chỉ)~thôiの形で「ただ~だけ」と覚えている人も多いでしょう。
これは(それ以上にならないように)行動や範囲に制限をかけているから「~だけ」といった意味になります。

〜だけ、というのは裏を返せばそれ以外のことを「止めて」いる状態でもありますね。

・anh chỉ muốn gặp em thôi.
僕は君だけに会いたいんだ。

・ở đây chỉ có rau thôi.
ここには野菜だけしかないよ。

④さあ~しましょう

文末に置いて相手に行動を呼びかける時に用います。これは今やってた行動を「止めて」、次の行動に移らせる時に使う掛け声の役割を持ちます。

・đi làm thôi.
仕事に行きましょう。

・mình cùng đi chơi thôi.
さぁ、一緒に遊びに行きましょう。

⑤〜するしかない [心理的な制限]

これも文末に置いて、話し手の心理的な制限を表します。「仕方なく〜するしかない」、「無理に〜せざるを得ない」等の意味になります。

③の「ただ~だけ」のネガティブバージョンだと思って下さい。

・được thôi.
(仕方ないけど)まぁいいよ

・đành vậy thôi.
そうするより仕方がない。(諦めの気持ち)

まとめ

・thôiのコア=何かの行動を止めたり、制限をかけたりする

thôiの用法

  1. やめる
  2. まぁまぁ、これこれ、やめやめ
  3. (ただ)~だけ
  4. さあ~しましょう
  5. 〜するしかない [心理的な制限]