khu phố văn hóa=文化地区?
みなさんに問題です。上の画像にはある矛盾があります。さて何でしょうか?
ポイントは看板の意味です。「khu phố văn hóa」と書いてありますね。みなさんならどう訳しますか?
khu phốは「地区、エリア、街」という意味で、漢越は【区舗】です。
văn hóaは有名な漢越語で意味は「文化」と普通訳されます。漢越もそのまま【文化】です。
よってkhu phố văn hóaで「文化地区」と訳すことができます。
でも文化地区って何でしょう?日本語で文化地区と聞くと“歴史保存地区”とか“伝統的建築遺産群”みたいな重要で貴重なものを残している区域を想像してしまいます。
しかしベトナム語のkhu phố văn hóaにはそのような意味はありません。
つまりkhu phố văn hóa=文化地区と訳すのは間違いです。
văn hóa=教養ある、洗練された
ここではvăn hóaの本来の意味をもう一度確かめる必要があります。
こういう時は越越辞書の出番です。
1の意味は日本語の“文化”と同じです。しかしkhu phố văn hóaの時のvăn hóaは2や4の意味になります。
2. Những hoạt động của con người nhằm thỏa mãn nhu cầu đời sống tinh thần (nói tổng quát).
精神的に豊かな暮らしを目指す人々の活動の総称
4. Trình độ cao trong sinh hoạt xã hội, biểu hiện của văn minh.
社会生活において文化的で暮らしの質が高いさま
2,4のvăn hóaの意味は「文化」ではなく「教養ある、洗練された」と訳したほうがいいでしょう。
よってkhu phố văn hóaは「教養ある地区」とか「かしこいまち」と訳せます。
漢越をうのみにしないこと
どうしても私たちはベトナム語に漢越がある時、その漢字の意味に引っ張られてしまいがちです。
以前にも「chú ý=注意する」と訳すと間違うときがあると説明しましたが、今回の văn hóa【文化】も同様です。
しっかりと語彙本来の意味を考えて訳しましょう。
外面だけで中身がない
冒頭の問題の答えは、看板に「khu phố văn hóa=教養ある地区」と掲げられていながらすぐそばにゴミが散らかっていることです。
これは教養ある地区に住んでいる人がする行動ではありませんよね。
ベトナムにはこのように形式だけで中身が伴っていない看板や標語がたくさんあります。
みなさんもこういった「上っ面看板」をベトナムで見つけてみて下さい。
まとめ
・văn hóaは「文化」だけでなく「教養ある、洗練された」という意味もある。
隣の漢字の国だと、こういう場合は「文明」という単語を使いますね。違いが面白いです。
ベトナムのkhu phố văn hóaの場合は単なる標語のような看板に近いですね。中身は伴ってないです。
一応ホーチミンやハノイなどには国家大学や教育施設などが集まった区域も存在しますよ。
漢字文化圏同士でも微妙な違いがあって奥深いですね。
文教地区みたいな感じですかね。
学校、図書館、博物館などの施設が集まっている地域は、ベトナムではあまり多くなさそうですが。
拙筆ですが、私のブログにもベトナム文化地区について、
http://cbs.typepad.jp/blog/2015/07/index.html
ベトナム語学習者です。
いつも、拝見させていただいています。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。ブログを読ませていただきました。まさかすでにkhu phố văn hóaについて書かれたブログがあるとは思いませんでした(笑)
確かに日本語の「文化」という言葉にも色々な意味がありますね。日本語もベトナム語も言葉ひとつとっても奥深いですよね。
写真を見る限り、khu phốとvăn hóaの間にkhôngが小さく書かれているのかと思いました(笑)
あるいは看板をKhu vực ô nhiễmとかにした方が見た目にマッチしていいかもしれませんね。
さすがに正直すぎると体裁を気にするベトナム政府が許しませんよ(笑)