定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.438 [翻訳] Ngẫm – Tiếng Việt thật kì diều 熟考 – ベトナム語は実に不思議である

ベトナム人向けに有料で行っている「トマトの毎日翻訳塾」で題材にしている記事をブログで紹介するコーナーです。読解や単語の勉強に活用してください。

※Có ai muốn rèn luyện biên dịch tiếng Việt sang tiếng Nhật với Cà Chua thì hãy đăng ký lớp này nhé.↓

今回はベトナム語の単語における不思議な現象を説明している画像を翻訳してみましょう。

Ngẫm – Tiếng Việt thật kì diều
熟考 – ベトナム語は実に不思議である。

・Ngẫm=推敲(すいこう)する、熟考(じゅくこう)する、思索(しさく)する
・thật=実に、本当に
・kì diệu=不思議な、奇妙(きみょう)な

①Trong chữ NHẸ. vẫn có dấu NẶNG
「軽い」という単語には「重い」声調がついている。

・chữ=文字、言葉
・nhẹ=軽い
・dấu=声調、記号
・nặng=重い

②Trong chữ VỮNG. vẫn có dấu NGÃ
「頑丈」という単語には「倒れる」声調がついている。

・vững=頑丈(がんじょう)な、しっかりしている
・ngã=倒れる

③Trong chữ HIỂU. vẫn có dấu HỎI
「理解する」という単語には「尋ねる」声調がついている。

・hiểu=理解する
・hỏi=尋ねる、問う

④Chữ NGẮN. vẫn dài hơn chữ DÀI
「短い」という単語は「長い」という単語よりも長い。

・ngắn=短い
・dài=長い



解説 単語の音と意味は必ずしも一致しない

さて、上の文の言っていることはわかりましたか?

②, ③, ④の文ではベトナム語の声調の名称を知っていないと意味がわからないでしょう。

ベトナム語の6つの声調にはそれぞれ以下の呼び方があります

a→dấu ngang(平らな声調)
á→dấu sắc(鋭い声調)
à→dấu huyền(懸かる声調)
ả→dấu hỏi(尋ねる声調)
ã→dấu ngã(倒れる声調)
ạ→dấu nặng(重い声調)

①のnhẹは「軽い」という意味なのにdấu nặng(重い声調)がついています。意味と音の持つイメージが真逆ですね。だから不思議だねと言っているわけです。②, ③も同様に、言葉の意味と声調の名称が逆になっています。

④は「短い」という意味のngắnが「長い」という意味のdàiよりも文字数が長いと言っているわけです。これに関してはややこじつけ感があります(音の長さでいったらngắnのほうが短いですし)。

ベトナム語は文字が発音を表す表音文字で、なかには音と意味が深く関わっている単語もあります。

ただし、今回のように単語の音と意味は一致しない場合もたくさんあります。

単語を覚える際には音のイメージと単語の意味は関連しないという前提で覚えたほうがいいでしょう。

※Có ai muốn rèn luyện biên dịch tiếng Việt sang tiếng Nhật với Cà Chua thì hãy đăng ký lớp này nhé.↓