定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.408 疑問詞疑問文(5W1H)の使い方と機能

疑問詞疑問文とは疑問詞を使った疑問文のことで「はい / いいえ」では答えられない疑問文のことをいいます。代表的な疑問詞は5W1H(いつ、どこ、だれ、何、なぜ、どのように)だとまずは覚えておきましょう。

今回はベトナム語における5W1Hの疑問詞の使い方とその機能を紹介します。

ただ単に意味を知っているだけでなく、どのように使うのかもわかっていないと実際の会話では使いこなせるようになりません。きちんとその機能まで理解しておきましょう。

ベトナム語の5W1H

  • When-いつ=khi nào, bao giờ, lúc nào
  • Where-どこ=(ở) đâu
  • Who-だれ=ai
  • What-何=(cái) gì / ※どれ、どの=〜nào
  • Why-なぜ=tại sao, vì sao
  • How-どのように=(như) thế nào

疑問詞疑問文に(có)〜khôngはいらない

疑問詞疑問文を作るとき、通常の疑問文を作る時に必ず使うパーツの(có)〜khôngを入れる必要はありません。つまり疑問詞を文中の適切な箇所に入れるだけで疑問詞疑問文として成立するということです。

○ Khi nào em đi Việt Nam?

✕ Khi nào em đi Việt Nam không?

では次に各疑問詞の細かい用法を見ていきましょう。

When-いつ=khi nào, bao giờ, lúc nào

ベトナム語の「いつ」には“khi nào, lúc nào, bao giờ”の3つの言い方があります。これら3つの意味や使い方は同じです。

khi nào, bao giờ, lúc nàoは副詞として働きます。つまりこれらの単語がS(主語), V(動詞), O(目的語)のパーツになることはありません。

また、khi nào、bao giờ、lúc nàoは未来のことについて聞く場合は文頭に、過去のことについて聞く場合は文末に置きます。

khi nào anh đến Việt Nam?
ベトナムにはいつ来ますか?

・anh đến Việt Nam khi nào?
ベトナムにはいつ来ましたか?

もちろん上のkhi nàoはbao giờやlúc nàoに変えてもかまいません。

Where-どこ=(ở) đâu

「どこ」はベトナム語で”(ở) đâu“です。(ở) đâuはO(目的語), S(主語)になることができます。

O(目的語)になれる

動詞の後ろに置いて目的語になることができます。đâuで一番よく使われる用法です。

・anh đang sống ở đâu?
あなたは今どこに住んでますか?

・anh ăn ở đâu?
あなたはどこで食べますか?

・chị ấy về đâu?
彼女はどこに帰りますか?

※đi, về, đến, raなどの方向動詞とđâuがくっつくとき、間にởは不要です。

○ anh đi đâu?

✕ anh đi ở đâu?

S(主語)になれる

文頭に置いて主語になることができます。

ở đâu rẻ hơn ở đây?
どこがここより安いですか?

ở đâu tốt nhất?
どこが一番良いですか?

Who-だれ=ai

「だれ」はベトナム語で”ai“です。aiはO(目的語), S(主語), 前置詞の目的語になることができます。

O(目的語)になれる

動詞の後ろに置いて目的語になることができます。

・em muốn gặp ai?
あなたは誰に会いたいですか?

・người đó là ai?
その人は誰ですか?

S(主語)になれる

文頭に置いて主語になることができます。

ai là người Việt?
誰がベトナム人ですか?

ai thắng và ai thua?
誰が勝って誰が負けたの?

前置詞の目的語になれる

前置詞の後ろに置かれ、その働きをうける語(句)を前置詞の目的語といいます。[前置詞 + ai]とセットで副詞になります。

・xe máy này là xe của ai?
このバイクは誰のバイク?

・anh đi chơi với ai?
あなたは誰と遊びに行ったの?

aiはそのままの語順で置ける

aiは「誰」と尋ねたい場所にそのままの語順で置くことができます。つまり人称代名詞や具体的な名前がくる位置にそのままaiを置けばすぐに疑問文として成立します。

Nam là người Việt

ai là người Việt?

What-何=(cái) gì

「何」はベトナム語で”“です。gìはO(目的語), S(主語), 前置詞の目的語になるだけでなく、名詞を修飾する形容詞的な用法もあります。

O(目的語)になれる

動詞の後ろに置いて目的語になることができます。

・anh tên là ?
あなたの名前は何ですか?

・anh đang làm ?
あなたは今何をしていますか?

S(主語)になれる

文頭に置いて主語になることができます。

cái gì là quan trọng nhất đối với em?
何があなたにとって一番大事なの?

cái gì xấu hơn cái đó?
何がそれより悪いの?

前置詞のOになる

[前置詞 + gì]とセットで副詞になります。gìの用法としてはあまり使われません。

・anh đi học bằng ?
あなたは学校に何で行くの?

・cô làm việc vì cái ?
あなたは何のために仕事をしているの?

名詞を修飾する

「名詞 + gì=何の〜」という形で名詞を修飾します。[名詞 + gì]はセットで目的語になります。

・em thích món ?
あなたは何の料理が好き?

・chị hay xem phim ?
あなたは何の映画をよく見るの?

gìはそのままの語順で置ける

gìもaiの時と同様、「何」と尋ねたい場所にそのままの語順で置くことができます。人称代名詞や具体的な名前がくる位置にそのままgìを置けばすぐに疑問文として成立します。

anh đi học bằng xe máy.

anh đi học bằng ?

どれ、どの=〜nào

nào“はgìとは違い単独では使うことができず、必ず名詞の後ろに置かれてセットで用いられます。[名詞 + nào]のセットはO(目的語), S(主語), 前置詞の目的語になれます。

[名詞 + nào]のセットがOになる場合

・anh là người nước nào?
あなたはどちらの国の人ですか?

・anh muốn mua cái nào?
あなたはどちらを買いたいですか?

・ngày sinh nhật của em là ngày nào?
あなたの誕生日は何日ですか?

[名詞 + nào]のセットがSになる場合

・điện thoại nào rẻ nhất?
どの携帯電話が一番安いの?

・sách nào thú vị hơn?
どちらの本が面白い?

[名詞 + nào]のセットが前置詞の目的語になる場合

・anh đến từ chỗ nào?
あなたはどちらの場所から来ましたか?

・anh đi làm bằng xe nào?
あなたはどのバイクで仕事に行くの?

Why-なぜ=tại sao, vì sao

「なぜ」はベトナム語で”tại sao, vì sao“です。
これらは基本的に文頭に置かれて副詞として働きます。つまりこの単語がS(主語), V(動詞), O(目的語)のパーツになることはありません。

tại sao, vì saoの後ろには肯定文もしくは否定文がこれます。もちろん(có)〜khôngを入れる必要はありません。

Tại sao anh học tiếng Việt?
なぜあなたはベトナム語を勉強していますか?

Vì sao em không làm việc ở Nhật Bản?
どうしてあなたは日本で仕事をしないの?

How-どのように=(như) thế nào

「どのように」はベトナム語で”(như) thế nào“です。nhưは省略可能です。

(như) thế nàoは基本的に文末に置かれて副詞として働きます。この単語がS(主語), V(動詞), O(目的語)のパーツになることはありません。

・em thấy anh thế nào?
君は僕のことをどう思う?

・sử dụng cái này như thế nào?
これはどのように使えばいいですか?

まとめ

ただ単純に語句の意味を覚えるだけでなく、それが文法上どのような機能を持ち、どう使えばいいのかまで知ることがベトナム語上達の第一歩です。

疑問詞 ベトナム語 機能
When-いつ khi nào, bao giờ, lúc nào 文頭に置かれて副詞になる
Where-どこ (ở) đâu S(主語), O(目的語)になる
Who-だれ ai S(主語), O(目的語), 前置詞の目的語になる
What-何 (cái) gì S(主語), O(目的語), 前置詞の目的語になる, 名詞を修飾する
どれ、どの 〜nào 名詞の後ろに置かれてセットで用いられ, S(主語), O(目的語), 前置詞の目的語になる
Why-なぜ tại sao, vì sao 文頭に置かれて副詞になる
How-どのように (như) thế nào 文末に置かれて副詞になる