日本語には「ひとつ・ふたつ・みっつ」と呼ぶ固有数詞と「一(いち)・二(に)・三(さん)」と呼ぶ漢数詞の2つの数詞があります。
実はベトナム語にも日本語と同様に固有数詞と漢数詞が存在します。
ベトナム語の固有数詞は“một, hai, ba”とすべて純粋ベトナム語で構成されている数詞です。これは日常生活でよく使うのでみなさんもご存知かと思います。
しかしベトナム語の漢数詞“nhất, nhị, tam”の呼び方はあまり知られていません。
今回はベトナム語の漢数詞とどのような場面で使うのかを具体例を用いながら紹介したいと思います。
ベトナム語の漢数詞
ベトナム語の漢数詞はすべて漢越語で構成されており、発音も日本語の「一(いち)・二(に)・三(さん)」と似ています。
漢数詞は固有数詞と違って単独で使われることはほとんどなく、二字熟語や慣用句など限定された用法で使われます。
では見てみましょう。
nhất【一】
nhấtは漢数詞の中で一番よく使われます。なぜかというと「一番〜だ」という最上級の用法で頻繁に用いるからです。
・món này ngon nhất.
この料理は一番おいしい。
・tôi thích đi du lịch nhất.
私は旅行に行くのが一番好きだ。
nhị(nhì)【二】
二の漢数詞はnhịもしくはnhìです。使用頻度はあまり高くないです。
nhịもnhìも日本語の「に」と発音がそっくりですね。
・đàn nhị
(楽器の)二胡
・giải nhì
ニ等賞
・nhất vợ nhì trời
妻が一番で神は二番
※(女性の地位、強さを表す慣用句)
tam【三】
漢数詞のtam【三】は二字熟語で使われます。ただしその熟語は専門用語がほとんどなので使用頻度は低いです。
・tam giác【三角】
三角(形の)
tứ(tư)【四】
漢数詞の四はtứもしくはtưといいます。tứはほとんど使われませんが平らな声調のほうのtưは序数詞で頻繁に用いられます。
・tháng tư
四月
・ngày thứ tư
水曜日
ngũ【五】
漢数詞のngũ【五】は専門的な二字熟語や固有名詞で使われます。日常生活での語彙にはほとんど出てきません。
・ngũ hành sơn【五行山】
五行山(ごぎょうさん、ダナンにある有名な観光地)
・ngũ cốc【五穀】
五穀米
lục【六】
lục【六】も日常会話ではほとんど使いません。lụcは【陸】の漢字で使われることが多いです。
・lục giác【六角】
六角形
・lục quân【陸軍】
陸軍
・địa lục【地陸】
大陸
thất【七】
thất【七】も漢詞の【七】で使うことはほとんどなく、【失】の漢字の熟語で使う場合が多いです。
・thất bại【失敗】
失敗する
・tổn thất【損失】
損失、損害
bát【八】
bát【八】も漢詞の【八】で使うことはほとんどなく、日常会話では「茶碗、どんぶり(漢越では【鉢】)」の意味でよく用いられます。
・một bát phở bò
1杯の牛肉入りフォー
cửu【九】
cửu【九】も日常会話ではまずでてきません。
しいていうならメコン川の別名であるクーロン川(sông cửu long【九龍】)でcửuが出てくるくらいです。
メコン川は支流がたくさんあり、その支流をたくさんの龍にみたてていることからきています。
thập【十】
thập【十】は比較的日常語彙に出てきます。一番よく使うのは飲食店でみかける「thập cẩm【什(十)錦】=ミックスした、五目の」という単語でしょう。
・mì xào thập cẩm
五目焼きそば
・thập niên 80
80年代
※thập niên【十年】=〜年代
まとめ
・ベトナム語には固有名詞と漢数詞があり、漢数詞は二字熟語や慣用句など限定された用法で使われることが多い。
・日常会話でよく使うのはnhất, tư, thậpの3つ。
固有数詞 | 漢数詞 | |
1 | một | nhất |
2 | hai | nhị(nhì) |
3 | ba | tam |
4 | bốn | tứ(tư) |
5 | năm | ngũ |
6 | sáu | lục |
7 | bảy | thất |
8 | tám | bát |
9 | chín | cửu |
10 | mười | thập |
初めまして、こんにちは。
数日前にブログを発見、そこから楽しく拝見させていただいております(ごめんなさい、結構なボリュームなので全て読破できておりません)。
トマトさんのベトナム語への造詣に驚くばかりで、もう憧れです。
現在私はベトナム語の簡単な会話、読み書きができるのですが仕事にできるレベルには達していません(通訳、翻訳等)
もっと勉強しなければならないのですが、自分の中の勉強のルーティンのようなものがなく、いつもダラダラと新聞を眺める程度に終わってしまいます。
宜しければトマトさんの1日(1度)の勉強の流れなどを教えていただけないでしょうか?
コメントありがとうございます。
最近の私の勉強スタイルは一人机に向かってコツコツやる勉強というよりは、わからないことを本やネットで調べたり、ベトナム人に聞いたりしてインプットしています。
そしてそのインプットしたものをこうしてブログにまとめたり、会話などでアウトプットする機会を作っています。このインプットとアウトプットの繰り返しが今の勉強のルーティーンになってますね。
文法や単語などを自分なりにまとめ、アウトプットする機会を意図的に作ることがレベルアップにつながると思います。頑張って下さい!
ご返信、並びにアドバイス有難う御座います。
語学を習っているにも関わらず、交流には億劫でした・・・笑
心を入れ替えて頑張ってアウトプットにも力を入れてみようと思います!