みなさんに問題です。ベトナム語で「はじめまして」はなんて言うかわかりますか?
少しでもベトナム語を勉強したことある人なら「rất vui được gặp anh/em/chị」と答えられると思います。直訳すると「あなたに会えてとてもうれしい」です。
これはベトナム語会話集の本でも最初のほうに載っていたりするのでわりと知っている人も多いかと思います。
最初に覚えないほうがいい?
しかしこの「rất vui được gặp anh」というフレーズは最初に覚えないほうがいいです。
なぜかというとこのフレーズはかなり複雑で難しい構文だからです。
最初のほうに理解して覚えようとすると、混乱してしまい逆に身につきません。「rất vui được gặp anh」のようなややこしい構文の理解はあとまわしで全然かまいません。
最初に覚えないほうがいい理由① 重要な文法項目がたくさん
まずrấtは「とても」という意味の程度を表す副詞ですが、前の「vui=楽しい、うれしい」という形容詞を前から修飾しています。
通常ベトナム語は後置修飾、つまり後ろから前へかかる場合がほとんどなのですが、rấtという単語はそのルールを破る例外的な単語です。
例外を知るには、まず基本形を知っていなければいけません。だからこれは最初のほうに習う項目ではありません。
đượcという単語もベトナム語で頻出かつ様々な用法を持つ単語です。このフレーズでのđượcは動詞の前について「恩恵」の感情を表す助動詞的な用法として使われています。
これも後半の受動態の分野で勉強する項目です。最初のほうで教える項目ではありません。
最初に覚えないほうがいい理由② 構文が複雑
「rất vui được gặp anh」は構文も複雑です。この文を理解するためには二つの重要なものが省略されていることに気づかなければなりません。
まずrấtの前に一人称の主語が省略されています。そしてvuiとđượcの間に接続詞のvì(~ので)が省略されています。そうしないとvui được gặpと動詞系が三連続してしまい文法的に説明がつきません。
つまり「tôi rất vui vì được gặp anh(私はあなたに会うことができたのでとてもうれしい)」が省略された形が「rất vui được gặp anh」なのです。
会話での定型文なので当たり前のように省略されていますが、実際に構文分析すると結構レベルの高い文であることがわかります。
丸暗記するぐらいならスルーしろ
「rất vui được gặp anh」のフレーズの中には
- 「程度を表す副詞」
- 「前から修飾する例外的な副詞」
- 「đượcの用法」
- 「二人称の使い方」
- 「主語の省略」
- 「接続詞の省略」
など重要な文法項目がたくさん詰まっています。
この文を最初のほうにいっぺんに習ったら確実に消化不良を起こしてベトナム語が嫌になります。
これらの重要項目を一切無視してフレーズを丸ごと暗記してもいいのですが、「rất vui được gặp anh」なんてフレーズはネイティブはそんなに使わないし、最初は「xin chào」で十分に対応できます。
まとめ
「rất vui được gặp anh」のフレーズは最初に覚えるな!
いつも楽しくブログを読ませていただいています。
とても勉強になります。
はじめまして、について私はベトナム人の友達から
Rat mong nhan duoc su giup do.
すみません。ベトナム語がパソコンで打てないので。
これを教えてもらいました。
これは、<あなたの助けを得られてとても嬉しい。>という意味ではないですか?
はじめまして の意味なのになんだかおかしな感じがします。説明していただけると助かります。
コメントありがとうございます。
その文は直訳すると「あなたの助けを得られることをとても期待しています」となります。
初対面などの場合、その文を意訳すれば「はじめまして」よりも「よろしくお願いします」のほうが近いと思います。
回答ありがとうございました。
よくわかりました。
私もトマトさんと同じくベトナム人の友達に日本語を教えて、その友達は私にベトナム語を教えて、という勉強方法をしています。
トマトさんのベトナム語ボックス は本当にとても役に立ちます。毎日過去ものから楽しく読ませていただいています。これからも、更新よろしくお願いします。
言語交換する形で語学を学ぶことはためになるし楽しいですよね。
ベトナム語の勉強に当サイトをどんどん活用して下さいね!