最近日本にようやく公式的なベトナム語検定ができました。
これまでにも“ベトナム”検定(ベトナム全般の様々なことを問う試験)というのはありましたが、実は今まで日本にちゃんとしたベトナム語検定はありませんでした。
同じ東南アジアのタイ語検定やインドネシア語検定は昔からあるのにベトナム語検定は2017年になってようやくできたわけです。ベトナム語検定だけ出遅れすぎです。そりゃ今までベトナム語が普及しなかったはずだよ。
この試験を機に多くの日本人がベトナム語に関心を持ち、ベトナム語を学ぶ機会が広まっていって欲しいなとトマトも強く思っています。
特に日本人は資格好きな人も多いし、趣味感覚でベトナム語を学ぶ人も今後増えると思います。そういった意味でベトナム語検定も発展していって欲しいと思います。
しかしこのベトナム語検定試験の公式サイト(http://www.jtag.or.jp/)を見ると、色々と問題点やツッコミどころがあったのでみなさんに紹介したいと思います。
追記 (2018.3.04)
2018年3月1日にサイトが更新され、新たな情報が公開されました。またもツッコミどころ満載です。流れを把握するために先にこの記事を読んでから下の記事を読むことをおすすめします。
ベトナム語検定試験の変なところ
① 口述試験がない!
これが一番の問題です。この試験には1級や2級でも対面口述式の試験、いわゆるスピーキングなどの会話能力を測る試験がありません。試験は語彙・文法問題を含むリーディングとリスニングのみです。
このブログでもすでに何回も言っているように、ベトナム語で一番大事なのはとにかく「発音」です。どんなに語彙や文法を知っていてリーディングができても発音ができなければ文字通りベトナム語は話になりません。
しかしこの試験では発音ができなくても、仮にベトナム人と会話ができない人でも受かってしまう可能性があります。
ベトナム語の口述試験がないのに「実用」と呼ぶのはかなり問題だと思います。早急に口述試験を取り入れるべきです。
② 各級のレベルの目安が高すぎ!?
公式サイトの「試験について」という項目には各級の受ける基準や目安がのっています。そこの学習時間の部分を見るとちょっとおやっ!?と感じる点があります。
例えば「社会の幅広い場面でやや高度なベトナム語を必要とする」らしい2級の学習時間の目安は450時間で7500語を覚えるとあります。
この450時間で7500語というのはかなりやばい数です。どれくらいやばいかというと、そこそこボリュームのある『五味版学習者用ベトナム語辞典』の見出し語の数が約8000語です。
つまり2級はこの辞典をほぼ丸々一冊覚えていなきゃいけないレベルです。しかもそれを450時間で。これは1時間に16語のペースでコンスタントに覚えていかなきゃいけないレベルです。
そんなベトナム語使い日本にいるの!?と驚くなかれ、1級はもっとやばい10000語を覚えると書いてあります。
1級はもはや生き字引を超えたベトナム語マスターにしか受ける資格はないと言わんばかりのレベルです。
千野栄一先生の『外国語上達法 (岩波新書 黄版 329)』には、「大体どの言語でも約3000語知っていれば日常的な会話やテキストに書かれていることの大半は理解でき、4000〜5000語も覚えればその言語については習得できたといえる。」と書かれています。
このサイトの学習の目安がかなりいきすぎているのがわかるかと思います。
追記 (2018.12.25)
現段階では1級の試験はまだ行われておらず、2級が一番高いレベルの試験となっています。いつになったら行われるのやら…
③ そのわりに例題が簡単すぎ!
そんなハイレベルなベトナム語を要求するベトナム語検定試験、いったいどんな問題が出ているのかと例題を見てみると今度は逆に簡単すぎて拍子抜けします。例えば2級の例題です。
この問題は少しでもベトナム語をかじったことある人なら比較的簡単に答えられます。
もちろん正解は đó có phải là xe ôtô của anh không です。
làの疑問文の形とcủaの前置詞がポイントですが、これはどちらも初歩レベルです。英語だとI like tennisの疑問文を答えよみたいなその程度のレベルです。とても7500語を覚えているベトナム語使いに要求するレベルではありません。
④ しかも問題そのものが間違ってる!
さらに、先ほどの例題の会話文そのものにも結構な間違いがあります。
まずHoaさんとNamさんの話す順序が逆です。普通は疑問文→肯定文の順です。この間違いはちょっとやばいです。
そして順序を逆にしても更に間違いがあります。
Nam:Đó có phải là xe oto của anh không?
Hoa:Của anh Sato
普通ベトナムで名前がHoa【花】といったらほとんど女性です。男性はほとんどいません。よってNamさんがHoaさんにanhの人称代名詞を使うことは非常におかしいです。普通ここはanhではなくchịを使います。
さらにNamさんが「それはあなたの(ホアさんの)車ですか?」と聞いてHoaさんが「佐藤さんの」と答えています。はい、一つ言葉が足りませんね。「của anh Sato」の前に必ずいいえのKhôngが必要です。なので正しくは「Không, của anh Sato」です。
「có phải là〜không?」というYesかNoかの疑問文で聞いているのでまず言うべきは「phải」か「không」のどちらかです。疑問文と応答文のやりとりの基本中の基本です。この例題にはそのベトナム語の大原則すら守られていません。
こんな短い例題でも間違いが3つもあります。この例題を作った人はそもそもちゃんとしたベトナム語の知識があるのか非常に疑問に感じます。
追記 (2017.8.27)
2級の例題が修正されていました。
修正点は以下の通りです。
①疑問文→肯定文の順番に
②名前がHoa【花】から男性もいる名前のHòa【和】に
③応答文のKhôngの追加
トマトが上で指摘した箇所がすべて直されていました(笑)、絶対このサイト見て直したんだと思います(笑)。
追記2 (2018.3.04)
2018年3月1日にサイトが更新され、この問題は幻のものとなってしまいました。非常に残念です。
もうちょっと頑張ってほしい
ベトナム語検定もそれを主宰する日本東南アジア言語普及交流協会という団体も最近できたばかりですし、最初は色々と大変だろうとは思うけど、もうちょっと頑張ってほしいです。
特に試験内容に口述試験を入れて、学習者のレベルに合わせた問題を精査して作ってくれることを願うばかりです。
トマトさん、こんにちは。
ベトナム語教室の方は、順調でしょうか。
ベトナム語検定、私にも情報が入ってきまして、色々調べてみましたが、まだあまり情報はないですね。サイトのものだけでした。
最初なので、仕方ないでしょうね。試験的な部分もあるだろうし。しかし、検定ができたことでベトナム語の日本での普及は広がっていくでしょう。また、需要が高まると口述試験っも出てくるのではないかと。
メール添削の方は、いかがでしょうか。
初めまして。Miと申します。
トマトさんは女性かと思いましたが男性なんですね。
あなたのWebサイトのベトナム語はとても勉強になります。
私は今回のベトナム語検定を受けようといろいろ調べました。質問状を2回メールしました。
受験案内もGetしました。
結論から言いますと、初回の検定は見送ろうかと思います。
私の協会への質問です。
(ご質問)
複数の受験可能とありましたが、例えば3級と4級を受験する場合は、具体的にどうなりますか?
もちろん二つ分の受験料は必要と思いますが。よろしくお願いします。
(回答)
6月25日(日)の試験時間は午前が3級・5級・準6級、午後が2級・4級・6級です。
従って午前午後で隣り合う級の併願、例えば3級と4級の併願は可能です。
午前の集合時間は9:30、午後は13:30で、試験に要する時間は級によって異なりますが、
お送りする受験案内に級別の受験料とともに記載がありますのでご確認ください。
二回目の質問
お問い合わせをいただき、ありがとうございます。
以下、回答させていただきます。
1)問題用紙は持ち帰りできますか?
⇒持ち帰りはできません。
2)ヒヤリングは南部弁ですか、北部弁ですか?
⇒標準語のハノイ弁です。
3)受験案内書の問題例で、筆記問題2級のHoaさんが女性なら
cua anh khong?と質問するのが変になります。これが2級の問題ですか?
⇒この場合、Hoaは男性です。
これはあくまでも解答例です。2級の問題はかなり難しくなります。
4)監修は日本語堪能なベトナム人ですか?
⇒監修に関しての詳細はお答えすることができません。
5)試験を受けるにあたり、問題集とかありませんか?
⇒今回は初回なので、現在のところは残念ながら問題集はございません。
試験の過去問題を取り扱った公式問題集や公式テキストは、今後当協会より出版予定です。
【実用ベトナム語技能検定試験事務局】
Webサイト 最近更新していませんが、、、。
http://ttr.a.la9.jp/
Asia言語研究舗ベトナム語
FaceBookは https://www.facebook.com/mi.t.mi.9
道上さん
コメントありがとうございます。
協会への詳しい質問と回答をのせていただきありがとうございます。とても参考になります。
確かに道上さんの言うように初回は見送ったほうがいいですね、私はベトナムにいるのでどっちにしろ受けられませんが、とりあえず様子見が一番いいかと思います。
問題用紙を持ち帰れないことや、参考の問題集がまだないので謎だらけですし、問題例もいまいちだし、初回に受けても価値があるのかかなり微妙な感じがしますね。
また、道上さんのwebサイトを拝見しました。ベトナムととても長く関わっているのですね。道上さんの知見を参考にこれからもこのブログを書き続けていきたいと思います。
また何かありましたらコメントやメッセージをよろしくお願いします。
道上です。返信ありがとうございます。
数年前に(4年前かな?)ネットで「ベトナム語リスニング検定」というのがあって、試してみました。テストを進めていくには数千円のお金を払わなければならいが、
確か7000円ほど払って有料テストを受けました。すべてリスニングです。
このWebにはお試しテストがあるので挑戦してみてください。
ベトナム語4級の無料があります。私は84点でぎりぎり。
で、進めていくうちに、問題と解答が間違っており管理人にそのことを問い合わせたところ、監修して欲しいとのことで、かなりの部分を直しました。
管理人はベトナム語がわからずベトナム人任せだったのです。最初は南部弁しかなかったので北部弁も追加してもらいました。半年ほどメールのやり取りとりをしていました。
ベトナム語4級の無料の5問目か6問目に「Phuc Tap」(複雑)が出てきますが解答が見つかりません。
お金を払えば、テストを受けた問題はDownLoadできるので(音声と問題文)なかなかいいと思います。
私は聞き取りは苦手ですが、言いたいことを話すのは大丈夫です。
このサイトが成功してくれればいいかなと思います。
HCMにお住まいとのこと、うらやましい限りです。
ベトナム人とベトナム語には20年かかわってきましたが飽きることはありませんね。
頑張ってください。
はじめまして。
試験受けてきました。感想としては、相当難しかったです。
何より笑ってしまったのですが、日本語能力試験(JLPT)をそのままベトナム語にしたような内容でした。私の本職は日本語教師なのでそう感じたのかもしれませんが、試験の後で受験案内を読み直してさらに笑ってしまいました。一部の文章は丸々コピーです。しかも写すときに写し間違いもあったようで、日本語がおかしい個所があります。JLPTのサイトの「旧試験との比較」をご覧になるとよく分かるかなと思います。
ベトナムらしいなぁとしみじみ思いました。
今後、過去問題なども出版されるのであれば、また対策も立てやすいかなと思います。
松尾さん
コメントありがとうございます。
なるほど、試験は日本人が作っていると思うのですがそんな丸パクリみたいなこともしてるんですね。
ぜひとも問題を見たいのですがすべてその場で回収してしまってわからないんですよね。
松尾さんのような意見は貴重です。ありがとうございました。
松尾順子さん、貴重な報告ありがとうございます。
私は3級と4級を受けようと思っていましたが、様子を見るために見送りました。
しかし、3級に受かってベトナム人と片言の会話だと恥ずかしいとも考えました。難しいところです。
ここでも検定試験があります。個人がやっているみたいですけど。
http://lis-ken.com/lg/viet/vietnam.html
http://lis-ken.com/lg/viet/ranking/vietnam_pass
無料がありますので試してください。
ちなみに難しかったのは何だったのでしょうか。ヒヤリング?
よろしくお願いします。
このサイトの指摘を見たのか、2級の問題しれっと直してますね。
http://www.jtag.or.jp/?p=16
ご指摘ありがとうございます。
修正されていることを追記しておきました。
絶対このサイト見てから直してますね(笑)
追記拝見しました。
「絶対このサイト見て直したでしょ(笑)」は、誰もが同じ感想だと思いますwwwwwwww
ところで、貴重な情報提供源であるこのサイトに対して金一封まではいかないにしても、何かしらのお礼とか謝辞とかはあったんでしょうか?
金一封はもちろんお礼や参考にしたとかいうメッセージも何もないですねww
こちらにずっと来ていなかったので、返信が遅れたことをお詫びします。
難しかったというか、大変だったのは自分のレベルがどこに当たるのか全く判断材料がないということでした。私の目標として上のレベルに合格しておかないと意味がないと思いましたので、2級と3級を併願で受けました。玉砕でした(^_^;)。
玉砕の原因は、語彙力だと思います。日本で普通に生活していると語彙量を増やすチャンスがなかなかなくて、聴解も読解もそれで躓きました。
私はハノイでベトナム語を勉強したので、その点については幸運だったと思います。南部で勉強された方にはさらにハードルが高くなると思います。
今回の収穫は、どのレベルがどのくらい難しいかの判断がつきやすくなったことです。来年改めてレベルを定めて受験することができると思います。
トマトさん、はじめまして
最近ベトナム語に興味を持ち、このサイトに
たどり着きました。
凄く勉強になります。ありがとうございます。
一つ質問がありまして、コメントさせて頂きます。
ベトナム語検定を受けたくて資料請求をしたのですが、
1ヶ月たっても何もありません。(メールも電話も)
問い合わせにメールしても返信もなく、
電話しようにも電話番号が登録されておらず…
八方塞がりになり、藁にもすがる思いでここにコメントさせて頂いたのですが、
何ヵ月か待ったら来るのでしょうか?
何か御知りでしたら、是非教えて頂きたいのです。
どうかよろしくお願いいたします。
失礼します。
コメントありがとうございます。
私も検定に関しては詳しくはわかりません。ただ周りの人もお問い合わせをしても返事がなかったりすることがあったと聞いています。
この検定自体他にも様々な問題点があり、できたばかりなので発展途上なのは仕方ないのですが、資料請求しても返信がないのは結構やばいですね。
次回の検定が近くなった時にもう一度請求するか一度受けた人に直接聞くかしかなさそうですね…
返信ありがとうございます。
検定が近くなったときにもう一度請求してみます。
凄く不安だったのですが、コメントして頂いたお陰で凄く安心しました。
本当にありがとうございました。
検定が近くなったらもう一度請求するのと、そのときに合格出来るように今から勉強をしていきます。
ありがとうございました。
失礼します。
トマトさん
前に資料請求してもまったく反応がないと書いたものです。
今日無事に資料が届きました!
多分1ヶ月半前後かかっている気がします。
報告しておこうと思いまして、コメントさせて頂きました。
その節は色々とありがとうございました!
失礼します。
資料が届いてよかったですね!
次回のベトナム語検定に向けて頑張ってください!また何かありましたら報告お願いします!
私ベトナムの男性の知り合いに(Hoa)がいます。
いないということはありません。
そうなんですか?でも普通は女性に使いますよね?