定期購読マガジン「トマトのベトナム語学習ラボ」はこちら

vol.474 doの用法

doは原因・理由を表す接続詞として辞書で紹介されていますが、実際に細かく分けると様々な品詞の使い方ができる多義的な用法を持つ機能語です。

doは前置詞的な使い方もできれば、関係代名詞的な機能もあるし、さらに動詞としても使えます。

今回はこの万能的な機能語であるdoを紹介します。

接続詞的用法「~ので…、~のため…」

①do ~ nên …=~ので…、~のため…

まずdoの最も一般的な用法である接続詞の用法です。

「do 〜 nên …」の形で「~ので…、~のため…」という意味になります。

do~の部分には[理由・原因]が来て、nên…の部分には [結果]が来ます。「bởi vì〜nên…」と同じ使い方です。

  • do[理由]nên[結果]= bởi vì[理由]nên[結果]

ちなみにdoは漢越語で【由(ユウ)】です。発音も意味も関連しているので覚えやすいでしょう。

例文

Do trời mưa nên chúng tôi không đi chơi được.
雨が降っているので私たちは遊びに行けません。

Do mai nghỉ nên hôm nay làm bù.
明日は休みなので今日は仕事の埋め合わせをする。
※bù=埋め合わせをする

②…. do~=~ので…、~のため…

①の文ではdo~の部分を前に置きましたが、do~の部分を後ろに置くこともできます。このパターンの場合はnênを置く必要はありません。この場合は「…vì〜」と同じ使い方です。

  • [結果]do[理由]=[結果]vì[理由]
例文

・xe máy này rất bền do bố tôi thường xuyên bảo dưỡng.
このバイクは私の父がいつもメンテナンスをしているのでとても丈夫です。
※bảo dưỡng【保養】=メンテナンスをする

・anh ấy được khen thưởng do đã cứu người
彼は人を救ったことで表彰された。
※khen thưởng=表彰する

前置詞的用法「〜によって、〜が理由で」

接続詞的用法ではdoの後ろにSVの文が来ましたが、前置詞的用法では「do+名詞」の形で「〜によって、~が理由で」という意味になり、一般的な原因・理由を述べる時に使います。doをvì, tạiに置きかえることも可能です。

例文

・Bây giờ vé máy bay mắc do (sắp) tết.
現在テト(旧正月)によって飛行機チケットが高くなっている。

・khách sạn ven biển bị ảnh hưởng nhiều do bão.
海岸沿いのホテルは台風によって多大な影響を受けた。

・hôm nay đường rất đông người do lễ hội.
今日はお祭りにより、道に人があふれている。

関係代名詞的用法「~によって、~するところの」

「名詞 + do + S’ + V’」の形で、do以降の部分が名詞を修飾する関係代名詞の用法もあります。

ベトナム語の修飾は基本的に後ろから前にかかる形をとり、本来はdoがなくても可能(doは省略可)です。しかし、doをつけることにより名詞に対して〈原因・理由〉を明確に示す形で情報を付加することができます。

例文

・tôi đang dùng xe ô tô do mẹ tôi đã mua.
現在私は母が買った車を使っている。

・anh thích bánh kem do em làm.
君が作ってくれたケーキが好きだ。

・anh phải xem lại báo cáo do em viết.
あなたは私が書いたレポートをもう一度見る必要があります。

他に関係代名詞として名詞を修飾できる単語にmàがあります。どちらも意味は同じですが、doは〈原因・理由〉を示す形で名詞を修飾し、màは〈追加説明〉として名詞を修飾します。

関係代名詞としては適用範囲の広いmàを使うことのほうが多いです。

動詞的用法「~によって…される」

「名詞 + do + S’ + V’」の形で「名詞はS’によってV’される」という意味にもなります。doを「…される」という1つの動詞としてとらえるのがポイントです。この用法の場合は受身形のđượcと入れ替えが可能です。

  • 名詞 + do + S’ + V’=名詞 + được + S’ + V’
例文

・việc này do anh ấy đề nghị.
この仕事は彼によって提案された。

・rau này do chúng tôi trồng.
この野菜は私たちが植えたものです。

・sách 『khuyến học』 do ông Fukuzawa Yukichi viết.
『学問のすすめ』は福沢諭吉によって書かれました。

まとめ

doは接続詞、前置詞、関係代名詞、動詞として使える万能的な機能語です。

  • 接続詞的用法
    do~ nên…=…. do~=~ので…、~のため…
  • 前置詞的用法
    do+名詞=〜によって、〜が理由で
  • 関係代名詞的用法
    名詞 + do + S’ + V’=~によって、~するところの
  • 動詞的用法
    名詞 + do + S’ + V’=名詞はS’によってV’される