みなさん漢越の勉強してますか?
漢越もベトナム語の勉強で欠かせない分野のひとつなのでコツコツ覚えていきましょう。
「同音異義漢越語=1つのベトナム語に複数の漢越を持つベトナム語」第6弾は“thanh”です。
thanhの漢越
thanhの漢越は【青】【清】【声】の3つです。いずれの漢字も音読みは「セイ」ですね。
通常漢越の発音と日本語の音読みは似ている場合が多いのですが、今回は「thanh=タイン」と「セイ」で発音はあまり似ていませんね。まぁこういうこともたまにはあります。
①【青】=若い
これは色のブルーという意味ではなく、若いという意味で使っています。
・thanh niên【青年】=青年、若者
・thanh xuân【青春】=青春の
・thanh long【青龍】=ドラゴンフルーツ
カタカナでも十分カッコイイけど漢字にするともっとカッコよくなりますね。
ちなみにドラゴンフルーツの名前の由来は、表面の皮の部分が龍のウロコに見えたり、うねった木や真っ赤な実が龍の体や目に見えたりすることなどからきています。
②【清】=澄んでいる、にごりがない、きれいに整理する
ベトナム人の名前でよく使われるThanhさんはこの漢字【清】を使っています。タインさんは日本人的に言うと“きよし”さんだったんですね。
・thanh nhã【清雅】=上品で優雅な
・thanh toán【清算】=清算する、決算する
・thanh lý【清理】=売却して在庫整理する
お店などで“thanh lý”と書かれていたら「在庫処分」という意味で使われています。
③【声】=音声
【声】の漢越を使った単語はあまり多くありませんが一応おさえておきましょう。
・âm thanh【音声】=音声、音
・thanh sắc【声色】=音楽の美
・thanh điệu【声調】=声調
まとめ
thanhの漢越は【青】【清】【声】の3つ。
Thanh thanhであっさりという意味になりますよね。清清?
thanh thanhは上品な、優雅という意味です。ただあまり使いません。
「あっさり」はđơn giản,nhạt,thanh đạmなどです。